今日もゼラチン美味しいです!
皆さん、こんにちは。主食はゼラチン、ゼラチンおじさんです
今回は夜勤のときに食べたおやつということで、夜勤ゼラチンの感想をお伝えしたいと思います
セイコーマートで買った『UHA味覚糖北海道メロングミ』です。
グミ一発目はこの商品となりました。
さっそくグミをもぐもぐしてみます。。。
UHA味覚糖北海道メロングミ味覚評価
北海道メロングミ味覚評価です。
かなり主観が入ったバカ舌評価なのは予めご了承ください。
甘味 4/5
酸味 2/5
苦味 0/5
塩味 0/5
旨味 1/5
辛み 0/5
香り 5/5
グミはハードグミと、軟らかめのグミがあるんですが、これは比較的軟らかめに仕上げてあるグミです。
メロン味なので甘味だけでかなぁと思って食べると口に入れて最初に感じるのは酸味です。
その後に強烈なメロンの香りと甘みが口に広がります。
喉の奥の方でメロン独特の旨味を感じます。
パッケージには「通常より融点の低いフィッシュゼラチンを利用しているので口の中で温めて優しく溶ける口どけをお楽しみください」と書いてありますが、そんな簡単に口の中で溶けません。
(※ブログ記事執筆の為に後日、気温30度の中で食べると軟らかい食感を楽しめました。暑い中で食べるのに向いているグミかもしれませんね)
香りはけっこう強烈。
メロンの香りで顔面をぶん殴られます。まぁ、ほぼ香料で作った香りなんでしょうが、そんなに人工的な不快感は感じなかったです。
やっぱりメロン果汁を入れている効果かもしれませんね。
食べた後にも若干、喉の当たりにメロンの香りが残ります。これを可とするか非とするかは判断がわかれると思いますが、私は心地よさを感じました。
元々、メロンがどこまで好きかで判断が分かれるグミかなぁと思います。
リアルメロンの美味しさを知っている人向けのグミなのは確実でしょう。
北海道メロングミSNS上の評判
北海道メロングミ美味しい〜
— SHINTARO (@SAKURAGI4869) February 27, 2014
うん。普通に美味しいと思います。
これ美味しい🍈#北海道 #メロン #グミ #snowboard #snowboarding #snowboarder #スノーボード #スノボー #スノーボーダー #プロスノーボーダー #skate #skateboard #skateboarding #スケートボード #スケボー pic.twitter.com/vf6q9k0k8g
— 壁田竜一 (@RYUICHI_KABETA) April 9, 2019
北海道地域限定戦略は大成功ですね
北海道メロングミを購入
— PP1!@beyond the moon (@PP1_OTL) December 11, 2018
美味しいグミを流通限定にするのは重罪#日本グミ協会 pic.twitter.com/Pg1LDuiv8h
だ、そうです。日本グミ協会様
ぐみぐみ!!
— カンパネルラ(SUNABACO KOZA) (@campa_rabb) December 1, 2018
北海道メロングミ。
思ったよりハードでじんわり美味い pic.twitter.com/q9VXP8798q
そうなんですよ、パッケージでは軟らかめと書いてますが、そこそこ硬めですよ
セイコーマート限定北海道メロングミ\(^^)/
— あらみか グミ垢 (@aramika_gummy) December 7, 2018
めっちゃ濃くておいしーい!!#日本グミ協会 pic.twitter.com/DesV0HTPst
濃さは恐らくは香りからきていると思います。
SNSの評判は比較的高めのようです。
セイコーマートオリジナルで北海道イメージを前面に出したスペシャル感を作った作戦成功だと思います。
北海道メロングミ総合評価
個人的にグミの表面にサワーパウダーをかけてハードに仕上げているグミはあまり得意じゃないので、今回みたいに純粋に中身勝負のグミは大好きだったりします。
食べ続けるとけっこう酸味が強く感じられます。ここはリアルメロンとの大きな違いかなぁと思います。
食べ飽きさせない工夫なんでしょうが、もっと酸味を抑えても良いかなぁとも思いました。
総カロリーは123キロカロリーと超ヘルシー。
やっぱり、ゼラチンって素晴らしいね!グミがいかに健康的なおやつかわかりますね。
開封前賞味期限が半年後くらいの来年1月とけっこう日持ちするんだね、もう非常食として置いておくのも有りじゃねレベルですね。
では、勝手ながらセイコーマート北海道メロングミを評価させていただきます。
美味しさ ★★★★☆
ヘルシーさ ★★★☆☆
コスパ ★★★★☆
リピ買い率 80%
夜勤おやつ適性率 65%
美味しさは普通にハイレベルに美味しいです。
ヘルシーさは、謎酸味料、謎光沢剤と色々入っているので、星一つ減点するも、コラーゲンが摂取できることで星一つ加点、よってプラマイゼロで星3つとさせていただきました。
コスパは…。価格がなんと税抜き100円!100円ですよ!
安いです。普通に3袋くらいまとめ買いできる価格帯ですね。
とにかく安いのでリピ買い率は高めになると思います。
会社のディスクに1個常備しても良いレベルかと思います。
夜勤おやつ適性率としては、美味しいし、安いし、香りで癒されるけど、、、
夜勤だから買うというまでの適性さを感じなかったのでビミョーラインとして65%とさせていただいています 。
セイコーマート北海道メロングミまとめ
今回は北海道メロングミ美味しく食べさせていただきました。
美味しいと皆さん思うはず。
合うドリンクはこの香りを生かしつつということでカルピスウォーターなんかはどうでしょう。メロンの香りが残っている状態でカルピスをぐびぐび。。。至高ですね。
これからもゼラチン系中心にあらゆるおやつを食べていきたいのでよろしくお願いします。