今日もゼラチン美味しいです!
皆さん、こんにちは。主食はゼラチン、ゼラチンおじさんです
今回は夜勤のときに食べたおやつということで、夜勤ゼラチンの感想をお伝えしたいと思います
セイコーマートで買った『ピュアラルグミ ラ・フランス』です。
さっそくグミをもぐもぐしてみます。。。
ピュアラルグミ ラ・フランスグミ味覚評価
ピュアラルグミ ラ・フランス味覚評価です。
かなり主観が入ったバカ舌評価なのは予めご了承ください。
甘味 3/5
酸味 3/5
苦味 0/5
塩味 0/5
旨味 1/5
辛み 0/5
香り 3/5
グミはハードグミと、軟らかめのグミがあるんですが、これは独特の食感のかなり軟らかいグミです。
もはやグミを超えた不思議なふにぃふにぃ食感。
香りは比較的に強め。
ラ・フランス独特の甘酸っぱい香りを袋を開けると同時に広がります。口の中に入れると香りは強すぎず弱すぎず、いい塩梅
香りの強さは実際の洋ナシの香りの強さにかなり寄せてきています。
ほぼ香料で香りは出来ているのかなぁとは思いますが、全く嫌な感じなく食べることが出来ます。
国産ラ・フランス果汁をを入れている効果かもしれませんね。
実際の果物ではありえないふにぃふにぃ食感と、極めて実際のラ・フランスに近い香りが不思議なワールドを形成しています
ピュアラルグミ ラ・フランスSNS上の評判
ピュアラルグミ ラ・フランス ☆☆☆☆
— メタぽん (@metapone) August 27, 2020
星4つです~((堺正章風に
ピュアラルグミのラ・フランス味美味しい😋
— 八坂 時雨 (@sigumaon) August 27, 2020
美味しいよね、俺もそう思う
やわらか食感「ピュアラルグミ ラ・フランス」8点 https://t.co/gBa2RdGbJk @mognaviより
— ニャン吉 (@1971430) August 27, 2020
10点満点で8点だそうです。
SNSの評判は比較的高めのようです。
ふにぃふにぃ食感とラ・フランスのコラボはかなり良いと思います
ピュアラルグミ ラ・フランス総合評価
このグミはサワーパウダーがかかっていませんが、独特の『小麦粉感』があります。
表層は少し乾いた感じなので仕事をしながら食べるのには手が汚れないで便利だと思います。
コアグミ好き層にはこのふにぃふにぃ食感が是か非か分かれるかと思いますが、私は大好きですよ。ふわふわ食感部分とプルプル食感部分があって、食べてて口の中が楽しいです。
総カロリーは189キロカロリーと超ヘルシー。
やっぱり、ゼラチンって素晴らしいね!グミがいかに健康的なおやつかわかりますね。
製造はカバヤ製菓さんです。
開封前賞味期限が半年後くらいの来年3月と日持ちするので、大量買いもありだと思います。
では、勝手ながらピュアラルグミ ラフランスを評価させていただきます。
美味しさ ★★★★★
ヘルシーさ ★☆☆☆☆
コスパ ★★★☆☆
リピ買い率 80%
夜勤おやつ適性率 95%
美味しさはか・な・り美味しいです。
ブログ記事の為にグミを買っても少し残すようにしているのですが、このグミなら普通に飽きずに5袋くらい1度に食べられます。
若干、口に入れたときに粉っぽさがあるのは気になりますが、甘味・酸味・香りがベストバランスな地点で落ち着いていると思います。
ヘルシーさは、ほぼ科学の結晶で出来たダークマター並みに何が入っているかわからない世界線です。
原材料表記は少し見て、目を閉じましょう。
コスパは128円とグミとしては普通な部類ですが58グラムとたっぷりめに中身が入っています。
安いです。普通に3袋くらいまとめ買いできる価格帯ですね。
美味しくて、コスパが良いのでリピ買い率はかなり高めだと思います。
会社のディスクに1個常備しても良いでしょう。
夜勤おやつ適性率としては、手が汚れないで食べられるところと癒し系グミとしての高得点さで95%とさせていただきました。
ふにぃふにぃ食感と、味と香りのバランスで、癒されること間違いなしです。
特にストレスが溜まるような仕事の方は夜勤時にお持ちになることをお勧めします
ピュアラルグミ ラ・フランスまとめ
ピュアラルグミラ・フランス美味しく食べさせていただきました。
ふにぃふにぃ食感が好きかどうかで意見がわかれるかもしれません。
合うドリンクは若干の粉っぽさを打ち消すために無糖のサイダーなんかいかがでしょうか、爽やかさとふにぃふにぃがコラボしていい塩梅になると思います。
これからもゼラチン系中心にあらゆるおやつを食べていきたいのでよろしくお願いします。