こんにちは、ゼラチンおじさんです🍮
今日も行ったよスポーツジム。
若干、前回のジム活の疲労は残っていますが頑張りました。
今日のジム活ログ
2021年2月21日のジム活
ウェイトトレーニングウェイトキープ
ランニングキロ6分20秒ペース30分
今回もウェイトトレーニングがウェイト維持。
だいぶ、今のウェイトの身体が慣れてきたので次回は少しウェイトアップしようと思います。
ランニングはキロ6分20秒ペースで。最初は好調でしたが後半バテマシタ。
次回もキロ6分20秒ペースで走って、身体が慣れるのを待とうと思います。
ジム活後の体組成
体重維持で、体脂肪率減少、筋肉量増加。
体内水分量が一気にアップしているのが嬉しいですね。
基本的にランニングに合っている身体を目指しているので、体内水分量を一番大事に見て行きたいと思っています。
筋肉には遅筋と、速筋があって、遅筋肉はスタミナ系、速筋肉は瞬発力系と言われています。
体組成計で筋肉量としてはかれるのは速筋が主なので、体内水分量で遅筋の増加を予想するのが一般的です。
サリチル酸メチル風呂に入りたい
リンク
サリチル酸メチル(消炎鎮痛剤)風呂に入りたいくらいの全身筋肉痛に効く秘奥義として葛根湯を飲むという技があります。
風邪のひきはじめに飲むのに有名な葛根湯ですが、筋肉痛にも効くんです。
葛根湯に入っている麻黄がアレルギーを起こす可能性があるので、秘奥義中の秘奥義として利用してくださいね。
風邪も筋肉痛も身体の炎症反応。どちらにも効くというのが東洋医学的で良い感じです。
ジム活ログまとめ
コロナ明け後のジム活6日目。
今回は体脂肪率も、筋肉量も進化。
今日もプロテインゼリー美味しいです。
ゼラチン美味しいです。